- 2018.11.11
- 2019.06.09
投資初心者が株価指標CFDを始めた理由
2018年10月末から株価指標CFDを始めたヒデトモです。 これまでCFDをやってみての収支やら感想などは記事にしてましたが、そもそもなぜ初心者の私が株価指標CFDを始めたかというのをきちんと書いてなかったので、そのあたりの理由などを書きた […]
ガンバログ オヤジが投資やプログラム的なことでガンバルブログ
2018年10月末から株価指標CFDを始めたヒデトモです。 これまでCFDをやってみての収支やら感想などは記事にしてましたが、そもそもなぜ初心者の私が株価指標CFDを始めたかというのをきちんと書いてなかったので、そのあたりの理由などを書きた […]
こんにちは、GMOクリック証券で株価指数CFDの運用を始めて2週間のヒデトモです。 4万5千円を元手に始めたCFDですが、予算的に購入できるのは米国30(NYダウ)1枚だけなのでついついその1枚を売ったり買ったりして儲けようと考え、結果的に […]
先週(10/29)からGMOクリック証券で株価指数CFDの運用を始めました。 今まで右肩上がりに株価が上がっているNYダウ(GMOでは米国30)を買い、ちょっとずつでも利益を得られればと思っていたのですが、いざ始めれるとめちゃくちゃ欲が出て […]
こんにちは、ヒデトモです。 今までまったく投資をしたことはなかったのですが、会社の年金制度が変わり「個人拠出年金」に移行したため投資というものに今更ながら興味を持ち始め、もろもろ調べた結果初期投資が少なくリターンも期待できる(らしい)「GM […]
昨日(10/29)初めての投資を行った記念すべき日。 挑戦したのはGMOクリック証券のCFD。 開始資金は45000円(少な!) 米国30(NYダウ)を1枚買うところから始めました。 ※45000円では2枚買えない。 株(厳密には株ではない […]
こんばんは、投資初心者ヒデトモです。 本日より本格的に投資を始めました。 本格的というとちょっと違う気もしますが、自分の小遣いの範囲ですこしずつ投資をしていこうって感じですね。 さて、楽天証券、インヴァスト証券、GMOクリック証券と口座を作 […]