は良いのですが、正直毎日描くことなんてそうそうありません。
書けるとしたらいわゆる日記のようなものになってしまい、Google様に振り向いてもらえるような「人様の役に立つ情報を発信するサイト」にはどうしてもならないわけです。
私もせっかくブログを始めたということで「Google AdSense」に申請を出していますが、いまだに
「アカウントの有効化」の画面から全く前に進みません。
と泣いて過ごす日々なのです。
ただGoogle様に振り向いてもらうためにはある程度の記事数も必要ということで、本当に悩みは尽きません。
ということでどうしたものかと考えた結果
1.とにかく記事数を増やすため日記でもいいから記事を書く
2.1つでもいいから誰かの役に立つ情報量の多いページを作り上げる
ということを念頭に置いていろいろ試行錯誤をしようと思います。
せめて50記事までは毎日とは言わずとも、2日に1記事は書いてブログのボリュームをアップし、土日とかで少しずつしっかりとしたまとめ記事を書いて行けば、いつかあの人(Google様)に振り向いてもらえるのではないかと思っています。
結果はいつ出るか分かりません、なにか進展があったらまたご報告させていただきます。
容量10GB、月額129円、高性能なサーバが日本最大級のバックボーンに直結。
さくらのレンタルサーバ。
コメントを書く