Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/tomo-zone/www/ganbalog/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1382
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/tomo-zone/www/ganbalog/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1382
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/tomo-zone/www/ganbalog/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1382
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/tomo-zone/www/ganbalog/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1382
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/tomo-zone/www/ganbalog/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1382
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/tomo-zone/www/ganbalog/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1382
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/tomo-zone/www/ganbalog/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1382
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/tomo-zone/www/ganbalog/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1382
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/tomo-zone/www/ganbalog/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1382
今のところアフィリエイト用商品リンクをそれほど貼っていませんが、ときどき貼ろうと思ったときけっこう手間がかかっていて
…と思っていました。
こんなものなのかなと思っていましたが、やっぱり世の中には便利なツールがあるようです。
その名も
RinkerというのはWordPress用のプラグインでWordPressのエディター内でアフィリエイトのバナーの作成が簡単にできちゃうというものです。
さらに、このRinkerは「Amazon」「楽天」「Yahooショッピング」の3大ショップへのリンクをまとめて表示してくれるという超優れものです。
ということで、さっそくRinkerをインストールしてみました。
ウンロードするのにpixivのIDが必要なのでそこだけ注意。
インストール方法とか詳しい説明は
ゆころぐ
Rinker(リンカー)が便利!導入と使い方を解説するよ
のほうがわかりやすいかも。
導入ステップはとってもシンプル
- Rinker(リンカー)公式ページからプラグインをダウンロード
- 通常のWordPressのプラグインをインストールするようにプラグインのZipファイルをアップロード
- プラグインを有効化
- 設定➡Rinker設定を各種設定
- 投稿画面で「商品リンク追加」をクリック
とう流れです。
準備しておくことが意外と多いかも
ゆころぐさんの「Rinker(リンカー)が便利!導入と使い方を解説するよ」を見れば何とか使えるようになりますが、プラグインを導入するにあたり準備しておかなくてはいけないことがあります。
- pixivのIDが必要(持っていなければ作成する)
プラグインのダウンロードにpixivのIDが必要でした。 - AmazonのAPIキー
- 楽天のアフェリエイトID(もしもアフィリエイトを使ってる人は不要)
- Yahooショッピング用にバリューコマースへの登録
- Amazonと楽天の設定が楽になるので「もしもアフィリエイト」への登録(任意)
上記の用意ができていれば難しくないかと思います。
とはいえ、このプラグインを使うって人なら普通に用意されているのかな?
貼り付け手順と貼り付けイメージ
設定が終われば、あとは通常の投稿画面の「メディアを追加」の横に「商品リンク追加」ボタンが表示されるのでそいつをクリック
検索画面が表示されるので、検索ワードを入れて「検索」ボタンを押せば対象商品が表示されます。
貼り付けた商品があったら「商品リンクを追加」をクリックするとエディタ上にコードが貼りつけられるので、プレビューすれば下のようなリンクが表示されます。
これは超便利!
コメントを書く