10月末に申し込みをした「Google AdSense」。
「アカウントを有効にする」の状態のまま、二週間以上うんともすんとも言わない状態が続きましたが、今朝突然Google様から「おめでとう」ってメールが来て、ついにアカウントが有効になりました。
早速Google AdSenseのページに移動し手順に従って操作。
といっても、ボタンをポチポチと押すだけ。悩むことは全くありませんでした。
(レポートの使い方とかはちょっと調べた方がいいと思いますが)
これで今日からAdSense生活だ!っと思ったのもつかの間
えーーー、せっかく有効化されたのになんで?なんで?
と天国から地獄に落ちた感じでパニックです。
やはりこういう時はGoogle先生に
「Google AdSense 広告 表示されない」
とかで検索。
いろいろ原因として考えられそうなことが書いてありましたが自分に当てはまりそうなのは
「広告ユニットを新規追加したばかり」
という理由です。
始めて広告を貼りつけた人は広告が表示されるまで数分かかるということです。
なるほどなるほど、2週間以上待った身としては数分ぐらい待ちますよ。
けっきょく待つこと2時間弱。
何気なくページをリロードしたらいきなり表示されました。
なぜ不動産の広告なのかはわかりませんが…。
こういった、どこにどんな広告を出すかというのは、細かく設定していかないといけないんでしょうね。うん、これからが本番だ!
コメントを書く